No bees, No life!~養蜂日記~

みつばちたちに振り回される養蜂初心者のあれやこれやの記録です。

ハニーハンター

ヨーロッパには昔、 プラントハンター という職業の人たちがいて、アジアなどに探検に行って新種の植物を探したといいます。(「ヒマラヤの青いケシ」とか。) 今、日本には、 コーヒーハンター という方がいて、 世界を旅してまだ見ぬコーヒー豆を探索して…

サル襲来

蜂場の周り一面に菜の花を蒔いており、緑少ない冬の時期に青々とした葉を伸ばしているのだが、そのまま放っておいてもシカの餌付けにしかならないので、電柵でぐるりと囲っている。 シカが1番来るので一応シカ除けなのだが、電柵である以上、イノシシ、クマ…

日本みつばちと西洋みつばちの違い

日本みつばちがうちのみつばちの蜜を盗みにきています。日本みつばちに好きに出入りされている極弱群、もはや建て直しようがないので、他の群と合同することにしました。 巣箱をあけてみたところ、女王ばちも見当たらないので、巣枠にわずかに残ったはちたち…

日本みつばちは西洋みつばちを襲うか

ダニにやられて極弱群になってしまった群がいるのですが…これじゃあ冬越しはおろか冬の入り口にもたどり着けないかもしれず、かといって今打てる手もたいしてないので、日々ブルーな気持ちで静かな巣箱を眺めています。その巣箱が今日は何やら騒がしい…! み…

西洋みつばちのスズメバチ退治

日本みつばちは塊になってオオスズメバチを取り囲み、 温度を上げて熱死させることは有名ですが、西洋みつばちだって、戦う時は戦います。この時期、門番は隊列を組んで巣の警護にあたっています。 スズメバチを取り囲んで攻撃。 日本みつばちのような温度攻…

クロスズメバチはどこにいる

日本の三大スズメバチといえば、 オオスズメバチ、 キイロスズメバチ、 クロスズメバチ。オオとキイロに関しては配偶者より高頻度で顔を合わせるほど親しんでいるのだが、クロはお会いしたことがいまだない。 ぜひお目見えしたいものだ…と思っていたら、 「ク…

飼ってるの?と聞かれたら

飼ってるの?ねえ、飼ってるの?ああそうさ。 なんか文句あるかい。

3蜜

たまに見かけます。どんな蜜!?

今年もスズメバチの季節がやってきたよ

今年はスズメバチ少ないな…と思っていたのだが。ハイライフ八ヶ岳から戻ってきたら、なんかやけに増えているぞ、オオスズメバチ。ケースに入れてしまえば落ち着いて観察できます。仲良し姉妹。 君たちもいずれは樹脂標本の運命。

魚醤ならぬ肉醤ならぬ虫醤⁉️

かつて日本には4種類の醤(ひしお)があったそうな。 穀醤、魚醤、肉醤、草醤。このうち、肉醤と草醤は廃れ、今は穀醤(つまり醤油)と魚醤だけが残っているんだとか。 最近、ジビエ界隈で肉醤(ししびしお)を作る動きがあり、イノシシや鹿の肉に塩と糀を加えて…

ミードを作ってみたが、正解がわからない

ミード。すなわち蜂蜜酒。蜂蜜酒。 もう字面からしてなんだか童話っぽくてよくないですか。どぶろく文化の日本ではあまり知られていないものの、欧米ではホームメイドビールやシードルの流れで自作する人もいるんだとか。 その歴史は古く、農耕以前から醸さ…

今年のスズメバチトラップは

スズメバチトラップの季節です。 今年も張りきって取り付けましたよ!が。なぜかスズメバチは入らず。オスバチばっかり…。 春にペットボトルトラップで女王蜂を捕獲したのが効いているのか、 長雨の異常気象のせいなのか、 本番はこれからなのか…。去年は7…

よく考えたらはちみつはみつばちのもの

貯蜜が増えないー。 全然増えないー。 それもこれも雨のせいじゃ!どころか今日見たらむしろ貯蜜が減っている! なんてこった!と、思っていたのだが。はたと気付く。 そもそもはちみつって、はちが非常用に貯めている食糧なんだよなあ。 餌が取りに行けない…

みつばちも水を飲む

最近よく見られる光景。 水飲んでます。ええ、ええ、みつばちも水を飲むんです。 そして飲むだけじゃなく、持ち帰って巣に撒き、気化熱で巣内の温度を下げるんだそうです。なるほどねー かしこいねー巣門の前には、羽をはばたかせて温度と湿度を下げている扇…

梅雨時のみつばち

雨ばかりなのでみつばちたちはあまり蜜を集めに行けず、なかなか貯蜜が増えない様子。 でも女王ばちと内勤ばち(家事育児担当)はいつもどおりせっせと働いているので、はちが増える増える。蓋を開けるとこんな感じ。 うじゃうじゃうじゃ。はちが多いのはいい…

分蜂か!?

梅雨の晴れ間。ややっ!すわ、分蜂か!?慌てて内検を強行してみるも、王台ができている様子もなく、産卵や貯蜜スペースが足りないという感じでもなく。 分蜂でないとしたら、いったいなんなんだ、この状況はー。蒸し蒸しするからちょっと外の風にあたりに、…

ビンのこと

うちのはちみつのビンは六角形です。 なぜって…ほら。ね!蜂の巣でしょ!自己満足なビン詰め作業中です。

スズメバチガチャ

6月に発売されたというバンダイのガチャガチャ。 なんと、オオスズメバチ、キイロスズメバチ、クロスズメバチの3種盛り!誰が買うんでしょうねー …って私のような大人です。長野県の田舎にはもちろんないのですが、仕事で町に行った家の者がゲットしてきま…

はちみつの朝

はちみつはもちろん売るほど(笑)あるのだが、それでもなお違うはちみつを見れば買ってしまいます。こーんなに色合いも違うんです! レザーウッド、うちの百花蜜、クロガネモチ、そば。 並べると美しい❤️ 味ももちろんそれぞれぜんっぜん違います。 それぞれ…

蜜蝋精製中

今年も採蜜の裏で、蜜蝋を精製しています。 まず、はちみつを絞る時に切った蜜蓋や、内検時に取った自然巣などを集めておきます。 水を加えて加熱。 蜜蝋が付くときれいに取れないので、それ用の鍋(いらない鍋とか…)を使いましょう。 蜜蝋の融点は65℃。結…

ヘアリーベッチ

ヘアリーベッチ。 蜜源植物として有望(れんげに似た味)と、ものの本には書いてあります。 実は、蜂場の周りは一面のヘアリーベッチ畑。(雑草対策&緑肥用にもともと生えていた) が! みつばちが訪れている様子はあまりない… ぶんぶん言っている虫は大勢…

蜂醤

去年は桜やりんごの香りがあった春の蜜。 今年は香りは弱めですが、クセがなくとても食べやすい。 おそらくハリエンジュ(=いわゆる「アカシア」)とクローバーが多めに入っていると思われます。 色も淡くて透明度が高くてきれい。(自家用なので瓶が適当で…

Facebook始めました

なんとなく。 Facebook始めてみた。 モダンひょうたんモヒョ養蜂部

ようやく採蜜&はち萌え

ようやく2020年最初の採蜜。 今回は、隣村の養蜂女子部(日本みつばちを愛するおなごたち)の先輩方も来てにぎやかな採蜜となりました。 おい、ちょっと貯めすぎじゃないかい…。 きゃーかわいいー♡ と盛り上がる視線の先はもちろんはちです。 円形に並んでて…

宇部のスズメバチトラップ!負けらんねえ!

こんな新聞記事が。 宇部で「スズメバチトラップ」回収 最も大きい女王バチは体長6センチ 圧巻の写真です。 トラップ65個でスズメバチ247匹捕獲って。 …あんたも好きねえ。 負けじと計測してみたうちの女王バチ、1番大きいので5センチ。 負けた…。 現在伊那…

オオスズメバチのゼリー寄せ

オオスズメバチのゼリー寄せ、もとい、オオスズメバチの樹脂固め、です。 採蜜するつもりが、梅雨入り直後の雨降りが続き、しかもこの週末は風も強くて大荒れ。 とてもみつばちの巣箱をあけるコンディションにはありません。 そうこうしているうちにクリの花…

Betty群、復活!!

冬越しに失敗し、超弱小群になり果てたBetty群。 Kさんには捨てろと言われたものの、わずかに残ったはちたちを見ると、女王ばち(←はちが少ないのですぐ見つかる)も生きながらえていて、どうにも可哀そうで見捨てることはできませんでした…。 しかし、春に…

雄ばち、がんばれ!

Amyが分蜂した後の群。 巣箱の中では、Amyの娘Emilyが羽化しているはず、です。 今日、Emily群の巣門前が妙に騒がしいなーと思ったら、 雄ばちがわんさか。 ぶうーん、ぶうーん、と羽音がやたらうるさい。 みつばちの雄雌は、見ればすぐわかります。 左:雌…

スズメバチトラップ 春ver.

去年の秋に散々お世話になったペットボトルトラップ。(←スズメバチ捕獲用) 今年は張り切って春から仕掛けています。 トラップも新しいのに作り変えましたよ♪ 誘引液は安定の 酒+酢+砂糖+ぶどうの皮。 配合割合はとっても適当です。 ↑去年いろいろ試して…

分蜂しちまった

3群いたはちですが、秋にダニにやられてCathy群が滅亡し、冬越しがうまくいかなかったBetty群が弱体化しているため、元気なのはAmy群だけになってしまいました。 (ちなみにBetty群は、見捨ててしまえというKさんのアドバイスを無視してなんとか立て直しを図…